※アフィリエイト広告を利用しています

アルザスクリスマスツリー150㎝を導入。圧巻の存在感。ハーフもおすすめ。

クリスマスツリーを今年は飾りますか?

我が家では去年アルザスツリーの150㎝を購入し、大満足でした。

物を減らしているので、我が家では毎年タペストリーのツリーでなんとかしのいでいました。

去年子どもがツリーを欲しいと言い出しました。

ツリーいるかな?と私は消極的だったのですが、飾ってみると季節行事って大事だなと思わされました。

下の子が、3歳になったことも大きかったです。

そろそろなんでも口に入れなくなってきて、触らないでねという指示も聞けるようになってきたので、そろそろ買っても良いかなとも思っていました。

そのため、去年思い切ってクリスマスツリー(150㎝)を購入しました。

そんな我が家のツリー導入あれこれを綴りたいと思います。

アルザスツリーを購入しようか迷っている人はぜひ、みて行ってください。

我が家のクリスマスツリーはアルザス150㎝

我が家のツリー完成形。

はるかママ

意外にいい!!(笑)

飾りつけのセンスとかはないですが、適当に飾った割に良い!

クリスマスの象徴を置くことで、よりクリスマスへの楽しみが増えたような気がしています。

どうせなら、大きめ本格的ツリーを購入しようと、アルザスの150㎝のツリーを購入しました。

実家ではスカスカのクリスマスツリーを毎年飾っていましたが、このアルザスのツリーは木の緑のボリュームがあってやはり、高いだけあるなと思う商品でした。

大きいわりに設置も簡単で、土台と三つのパーツを組み合わせるだけ。

はるかママ

松ぼっくりは本物で、木のボリューム感が他のツリーよりある感じがします。

あまり、緑の部分が落ちないので、アルザスにしといて良かったですね。

150㎝まだあるけれど、もうすぐ完売の予感なので欲しい人は急いで下さい!

毎年売り切れる人気商品なんですね。

アルザスツリーの推しポイント

ポイント

  • 見た目が美しい
  • 安定感がある
  • 別売りの付属品も多い

見た目が美しい

はるかママ

他のツリーより圧倒的に、本物感があります。

買ってみて人気の理由がわかりました。

枝葉の数も多く、しっかり密集しているのでスカスカになりにくいです。

オーナメントなしでも絵になるクリスマスツリーって少ないですよね。

安定感がある

大きいのに、とても安定感があります。

子どもが多少引っ張っても、倒れる感じがないのは安心感につながります。

別売りの付属品も多い

オシャレすぎるオーナメントはセットで購入すれば、センスも必要ないので助かります。

はるかママ

クリスマスツリーにキャスターつけられるの嬉しくないですか?

大きいツリーを置くと、ママ的には掃除が大変なイメージもありますが、アルザスは別売りのキャスターもあるので、つければ移動もらくらくです。

アルザスツリー今年はハーフも出た

去年ニトリのハーフの物が出ていて、こんなツリーもあるんだ、場所取らなくていいなと思っていました。

はるかママ

でも去年のニトリの物は結構スカスカで、見た目がちょっとな…。と思ってたんですよね。

アルザスツリーは本格的な見た目なのでその点は安心感が違いますね。

アルザスからもハーフが出たので、大きい物を置きたいけどスペースが心配という家庭も対応できますね。

奥行きが小さい

約45%の省スペース化。

150㎝の場合の奥行きは78㎝だったのが、43㎝になりました。

180㎝タイプでも49㎝になりました。

また、アルザスの品質はそのままぎっしり枝が詰まっていて本格的なのが嬉しい。

【写真は楽天サイトより】

ハーフでは横からのしるえっとがやはり気になるという人は、横に姿見の鏡を置くことでボリューム感がアップするんです!

はるかママ

これは確かに、もうハーフの感じ全然しませんね。

子どもがいて鏡は割れないか心配という人には、こういった割れないタイプの鏡を選べばいいですよ!

保管方法【純正のストレージバックもある】

純正のストレージバックなるものも売っています。

ただ、送られてきた箱もかなりしっかりしたもので届くので、とりあえずそのまま保管することにしました。

しっかりしていると言えど、オシャレ段ボールなので、また見直すこともあるかもしれませんが。

オーナメントはニトリで調達

お値段以上ニトリのオーナメントを飾ることにしました。

どうでしょう?近くでみるとこんな感じ。

個人的にはいい感じに仕上がっています。

子どももそれぞれ好きな物を選んだので、バスなどのオーナメントもありますが、色味がゴールド系と赤系で統一されていていい感じです。

ちなみに一番頂上の星もニトリで購入しましたが、ちょっと重みでツリーの先端が曲がってしまいます…。

アルザスのツリーの頂上部分を曲げて無理くりつけている状態です。

一番上の星を購入する時の注意点は軽いかどうかを確認してください(笑)

ニトリのオーナメントは多少キラキラが落ちます。

家全体が少しラメ状態ですが、ものすごく落ちるわけではないので許容範囲として、ラメを楽しんでいます(笑)。

フェアリーライトもニトリで購入しました。

150㎝のツリーのため長さ的には2つ繋げられるタイプのもので10mにして使用しています。

明かりもチカチカしすぎずに、ゆっくり光ってくれるモードもあるので、良かったです。

難点はちょっと電源部分がかさばることです。

前方に出ているのが気になるので、コンセントで調整しました。

四角いタイプがあったので、使っていますが、こういう時に使うマジのおすすめはこのパナソニックのローリングタップ。

角度が自在に変えられるから、斜めにも設置ができるタイプ。

微妙な角度調整できるのありがたい。

画像のフェアリーライトはニトリの物ではないですが、150㎝のツリーにライトをつける場合は、10mほどの長さがある方がスカスカにならずに良いです。

はるかママ

私は家のクリスマスイルミネーションでテンション上がらないと思っていましたが、一人の時にでもライトつけて眺めてテンション上がりまくっています(笑)

星形とかかなり可愛いですね。

星形も欲しくなってきてる自分…。(笑)

150㎝に最適なオーナメントの数は?

だいたい100個前後程度あればバランスよく飾れると思います。

高さだけでなく大きさにもよりますが、壁面は飾らなくてよければもう少し少なめでも大丈夫そうです。

オーナメントの色味は?

オーナメントの色味でもかなり雰囲気が変わりますよね。

おすすめオーナメント

  • 定番の赤系
  • さわやかなブルー系
  • 華やかなゴールド系
  • 涼しげで品のあるシルバー系

最近はオーナメントの色味を統一して、ゴールドならゴールドをいっぱい飾る手法がはやっています。

はるかママ

華やかできれいですよね。

意外に良いなと思っているのはライト多めで、飾り少な目のツリー。

オシャレな雰囲気を楽しめると思います。

写真のものよりもっとライト多めがおすすめ。

はるかママ

今は10mのライトをつけていますが、15m~20mほどで華やかにするのもありか、星形など変化をつけるのもありだなと思っています。

オーナメント付きもあるので、迷う方にはおすすめ

オーナメントのコーディネートがめんどうな人には、最初からオーナメントがついているタイプがおすすめ。

はるかママ

到着後すぐに飾りつけを楽しめるのでいいですね。

そして、純正ならではのおしゃれ感があります。

ツリーを飾ってみて、私の心境の変化

私が座っている角度からみた、クリスマスツリー。

カフェやん!と思って、パソコンで会計ソフト入力しながら家に引きこもっています。

大きいので邪魔になるかなと思いましたが、大きさがテンションの上がる鍵かもしれません。

はるかママ

結果的にクリスマスツリーを飾ったことには大満足。

物を減らしてはいきたいけれど、季節行事は大事にしていきたいと思いました。

まとめ

今回は我が家のクリスマスツリー導入のお話でした。

はるかママ

かなりテンションはあがるので、皆さんも飾ってみて下さいね。

来年はハロウィンごろから出して、ハロウィンの飾りつけをツリーにしても良いなと考え中です。

またクリスマスツリーの大きさも150㎝で大満足、大きすぎず、テンションのあがるサイズ感でした。

子どもと一緒にクリスマスツリーを飾るのを、年間行事にしようと思います!

2歳ごろまでは子どもがなんでも口にしまうため、ツリーを飾れなかったご家庭もそろそろツリーを楽しめる年齢かもしれません。

ちなみに、私はおしゃれ感満載なブランチツリーなるものなら、通年で飾れるしどうですか?と子どもに聞いてみたところ、やはり緑のツリーの人気にはかないませんでした(笑)

※アフィリエイト広告を利用しています。

ブログランキングに参加しています。クリックしていて応援していただけると嬉しいです。

-ベストバイ
-, ,