※アフィリエイト広告を利用しています

既存の包丁入れをコンパクトなtowerの包丁スタンドへ変更。大きな失敗をリカバリーしたDIY

既存の包丁スタンド使いにくくないですか?

我が家はパナソニックの包丁入れを8年ほど使いました。

「子どもが小さいうちはロック機能もあるし…備え付けはこういう物かな」と思って使ってきました。

はるかママ

でもよく考えると、ロックしたことありません…。

こどもは包丁を勝手に触るようなタイプではないし…。

場所取るし汚れてきたから変えたいわ~。

と思っていました。

こういう物という固定概念を取り払っていこう!と最近は思うようになって暮らしやすくなったように感じています。

そこで、towerの商品でいい感じの包丁スタンドを見つけたので、思い切って買い替えることにしました。

結果大正解。

でも、失敗もありました。

包丁の柄が引き出しから出てしまうという大失敗でした。

しかし、大失敗に終わるところでしたが、包丁スタンドを切るというファインプレーでなんとか切り抜けて、満足な包丁スタンドを手に入れたエピソードをお届けします。

はるかママ

思ったより買ったものが長かった時、思い切って切るといいかもしれません(笑)

包丁スタンドの変更前、変更後

before

after

beforeの写真の手前に写っているグレーの物が最初の包丁入れです。

見ての通り包丁の数がある程度多いので、同じ場所に何本もさしている状態で使っていました。

一番右側のボタンがロック機能ですが、第一子の時に張り切って使っていた時期あったのですが、一瞬でした(笑)

後ろに新しいtowerの包丁入れが写っていますが、横の長さが半分以下になりました。

奥行きは同程度なので、かなりの場所の節約になります。

新しい包丁スタンドにはキッチンばさみも入れる場所があるので、今まで引き出しに入れていた部分も空きました。

はるかママ

我が家の小さなキッチンには良い感じにコンパクトさが気に入りました。

さすが山崎実業。

towerの包丁スタンドを使ってみての失敗

はるかママ

包丁スタンドを変えた直後、良い感じや~んとドアを閉めた瞬間、やってもた~!となりました。

包丁スタンドの高さの確認不足で、包丁が引き出しからはみ出しています(笑)

はるかママ

包丁スタンドの高さは確認して、この高さなら入るわ~と思ったら包丁の柄の高さ考えてなかった…。不覚…。

そんな時、私にDIYの神が舞い降りてきて、「切ったらええや~ん。」との声が聞こえました。

嘘です、夫の声です。

ということで、切ることにしました。

towerの包丁スタンドをDIYした話

このミニマルなデザインでパン切り包丁も入るという長さのスタンドを4㎝程切ることにしました。

その結果がこちら。

はるかママ

めちゃくちゃきれいに切れました。

丸ノコでヴィ―ンと夫が切ってくれました。

さすがや~ん!と絶賛しました。

包丁は無事に、包丁スタンドに収まり、引き出しも閉められるようになりました。

刺身包丁だけ、長さがあるので床についてしまっていますが、それ以外の出刃包丁や三徳包丁は床にもつかずに綺麗に収まりました。

はるかママ

刺身包丁だけでも手放そうか考え中です。

ちなみに、この包丁スタンドはネジ止めをする商品でしたが、今のところ床に置いた状態で使っています。

とくに問題はなく使えています。

towerの包丁スタンド種類と使いやすさ

元々は開き扉の裏側につける商品なんです。

それを今回は引き出し収納に収納したので、高さが出てしまう事態となりました。

はるかママ

でも我が家の収納場所的にはどうしても引き出しに収納したかったのです。

23.5㎝の長さがあって、中に空間が多いので長い包丁も本来は床につかない設計になっています。

tower包丁スタンド置くタイプ

最初は置き型にすれば、使いやすいのかなと考えたのですが、掃除の際に浮かすのが面倒で、見た目的にもすっきり感がでないかなと考えました。

tower包丁スタンド浮かせるタイプ

そこで、浮かすタイプも検討してみましたが、場所的につける場所が限られているなと感じました。

さすがに目に見えるところに置いておくと、子どもも包丁を勝手に触るかもしれないという点でも気になりました。

ただ、towerのマグネットや、フィルムフックでつけられるこのコンパクトなタイプとかなり迷いました。

包丁の数を減らして、コンパクトタイプにしても良いかなと思っていたのですが、やはりまだ減らせないと思い、今回はいっぱい収納できる包丁スタンドにした次第です。

はるかママ

フィルムフックだったらどこでもつけられるし、見た目かなりスッキリしていて包丁の刃の部分が隠れているのもいいなと思いました。

はるかママ

私はとにかく浮いている収納が好きなんですよね。

ズボラなので掃除のしやすさは必須。

まとめ

今回は包丁スタンドを買いなおしての失敗からのリカバリーDIYをお届けしました。

皆さんはちゃんと長さを確認してから購入してくださいね。

もしくは切るという方法があるので、固定観念を振り払えば、どこにでも置けるかもしれません。

包丁スタンドが使いやすくなって、場所も節約できたのでかなり満足です。

空いたスペースは、横に置いていたジップロックのストックを置くスペースとして活躍しています。

使う物の近くにストックを置ける動線おすすめです。

他にもtower山崎実業のおすすめ商品や暮らしの質がUPした商品を紹介している記事はこちらです。

山崎実業の買ってよかった便利商品13選と気になる商品達

続きを見る

暮らしの質がUPした商品ベスト17。毎日使う物こそお気に入りにしたい。

続きを見る

地震対策として電動携帯型の浄水器が気になる方はこちらをご覧ください。

GreeShowの電動式携帯浄水器GS-2801を実際に使ってみたレビュー【防災の備えやキャンプにおすすめ】

続きを見る

※アフィリエイト広告を利用しています。

ブログランキングに参加しています。クリックしていて応援していただけると嬉しいです。

-インテリア・DIY
-