私は近眼で眼鏡かコンタクトをしていました。
0.2~0.3程度の視力でした。
産後にはコンタクトを買いに行く暇がなかったこともあり、眼鏡で過ごすことが増えていました。
しかし、子育て眼鏡は結構不便なことも多く、コンタクト買いに行こうか、レーシックしようか迷ってたんです。
そんな時に知ったのがICLという目の矯正手術。
目の中にコンタクトレンズを埋め込む手術です。
私もそんな目切ってコンタクト入れて大丈夫なやつなのか?合法?と思っていました(笑)
痛みとか、手術が失敗したらと思う気持ちもありましたが、やっぱり眼鏡のない生活を手に入れたい!と一念発起して眼科の門をたたきました(笑)
今は眼鏡、コンタクトなし生活で大満足となっています。
今回はICL手術を受けた側の人間が感じたことや、体験談、受けてみて生活がどう変わったのかを記していきたいと思います。
ICLという視力矯正手術に興味のある方はみて下さいね!
ICLって?
簡単に言うと目の中にコンタクトを埋め込む手術です。
目の中に入れるので、特に手入れの必要もなく、視力もレーシックより落ちにくいとされています。
ここでは体験談としての記述のため、詳細は眼科などのホームページで確認してくださいね!
なぜレーシックでなくICLにしたのか?
ICLにした主な理由
- 可逆性である
- ハローグレアやドライアイがレーシックよりは起こりにくいとされている
- 視力が再度低下することが少ないとされている
- 見え方の質が高いらしい
- UVカットできる
デメリットと思った点
- 価格がかなり高い
- 機械でなく人による手作業なので、手術者を信用するしかない
- 経験したという人が周りにいない
どんな手術にもメリット、デメリットがあると思います。
私が主に重視した点をかき出しました。
元に戻せるってすごい安心感じゃないですか?レーシックで角膜を削ってしまってはもとに戻すことはできません。
そのため、心配性の私にとってはこれは結構大きかったですね。
将来目の病気になっても対応できるかも…など考えると戻せるよっていうキャッチフレーズは大きいですね。
価格はかなり高かったので、迷った部分がないと言えばウソではありません。
周りにレーシックをやったよという人はいましたが、ICLをやったよという人がいなかったのも少し不安な部分でした。
しかし、老眼になるとできない可能性があると眼科のホームページにかいていたので、老眼になるまえにやっちゃえ!という勢いが逆についた気がします(笑)
またUVカットできるってすごいですよね(笑)
サングラスいらず。
UVカットしているだけで、まぶしさは同じなのでサングラスはしています(笑)
夫はレーシックをしていて、ハローグレアが結構気になると言っていたので、ICLの方がハローグレアは起こりにくいという点で夫もICLにしたら?と言ってくれたので、価格の高いICLにすることにしました。
ICLをすることでの生活の変化
専門家でない私は、ICL手術をしてこういう風に生活が変わったよ!ということしか伝えられません。
ICL手術をして感じた生活の変化を紹介していきます。
眼鏡をつけなくてよい生活は中学生以来です。
こんなに快適だったのか、もっと早くしておけば良かったと思いました。
眼鏡をしている時には、朝起きるとまず眼鏡を探すところからスタートします。
そして、子どもに触られないように気を付けながらあやしたり、お世話をしたりの生活が思ったより不便です。
赤ちゃんってなぜ眼鏡が好きなのでしょう?
眼鏡をかけていた時には、よく子どもに眼鏡を取られて、曲がりようのない方向にフレームを曲げられていました。
かといってコンタクトにしていると、目が乾いてかゆくなってきて、目薬を差す必要がありました。
フルタイムの仕事をしている時には、トイレへ行く時間もなかったため、夕方になると、乾燥で目がカピカピになっていました。
地味に不快なんですよね。視力もその時は落ちている気がします。
そして、毎日コンタクトを入れるための時間、鏡の前に立ってコンタクトを入れる必要がありました。
常に無駄な時間はないのかと探していた私は、もし視力の矯正手術をしたら、眼鏡やコンタクトを装着する時間、管理する時間、買いに行く時間が短縮されるやんか!と思いつきました。
思った通り、術後は時間効率が良くなり、子どもに眼鏡を取られるストレスもなくなり快適に生活できるようになりました。
コンタクトも「もうすぐなくなる」などの管理にも気を遣わなくてよいので、余計な雑事が大幅に減りました。
効率を求めて行ったICLの手術で、かなりの時間短縮、作業効率改善を感じています。
価格は?
ずばり、70万円でした。
相場で言えば高い方だと思います。
安心は価格には変えられないと思って眼科を選んだ結果そうなりました。
術前の検査、術後の検診の価格も込みの値段でした。
病院選びの基準
私はまず、自宅から通えることを大前提としました。
付き添いなどが必要なく、検査通院や、手術当日も通院できることで、家族にも負担なく手術が可能です。
自宅から通える範囲で考えると、主に2つの眼科がありました。
その中で、費用は安いが、口コミをみると不安になる眼科と費用は高いが安心して手術できそうな眼科がありました。
わたしはこう見えて心配性なので、後者の費用は高いが、安心して手術のできそうな病院を選択しました。
安心できそうとは曖昧ですが、ICLは資格を持った眼科医しか手術ができません。そして選んだ眼科はICL手術指導医が在籍していました。
ICL手術指導医とは指導医の立場なので、より手術技術の高い医師の施術を受けることができると思ったからです。
さらには、手術件数も近隣では多く、手術後の送迎もあって、検査に通った際の視能訓練士の対応も良かったというのもあります。
現状の視力やハローグレア
現状の視力は右が1.2、左が1.0です。
左の方がなぜ見えにくいのか?私も術後当時は気になっていました。
元々の視力が右の方がよく、左は少し乱視が入っているためとのことです。
「事前に説明して」と少し思いましたが、日常生活上は特に支障がないので、OKということにしています。
ハローグレアは正直術後は気になりました。
1年以上たった今でもかなり光の周りがぼやーっとしています。
しかし、術直後には寝室の電気のスイッチの小さな緑の光も、かなり大きく光って見えて、周りに光のマルが見えている状態でした。
そして、それは特に視点を合わせずにぼーっとみっていると助長されているように感じました。
光に焦点を合わせると、改善されるので、その変化が余計に気になっていたのだと思います。
いまでは暗くなった道の運転も可能ですが、術前よりは光の周りが、朧月夜のように光った状態に見えています。
視能訓練士の人の話ではハローグレアは絶対に起こるもので、脳が慣れていきますとの説明でした。
徐々に慣れて行っている感覚はあります。
職業的に夜間の運転が多い人は気になるかもしれません。
手術日までの流れ
通院は手術を除いて、初めの通院も合わせると2回でした。
1回目の通院で手術が可能かどうかの検査を実施しました。
どうやら眼の状態によっては水晶体から角膜内側までの距離が短いなどの理由で適応できない人もいるようです。
そのため、まずは手術が可能かどうかの検査を一日目に実施しました。2時間程度はかかったでしょうか。
専門家ではないので、詳細な検査はわかりませんが、一日目の結果でレーシックでもICLでもどちらでも手術適応できるということでした。
そのため、その時点では決めていなかったのですが、メリット、デメリットを考えて後日にICLを受けたいという旨を眼下に伝えました。
そうすると次は詳細なレンズの大きさを決定するための検査や、詳細な視力や乱視の有無や瞳孔の検査や眼圧などの様々な検査を実施しました。
検査後には瞳孔を開く薬をいれているため、視界はぼやけた状態でした。
そのため、車の運転はNGで、バスで通える眼科にしてよかったなと思いました。
ただ、午前中に検査をして、夕方ごろには運転ができるほどの視力に回復していましたが、念のため控えました。
術前の検査は2回実施しました。
次に来るのは手術日で、適した大きさのレンズが届いたら眼科から連絡がくる仕組みでした。
レンズは海外から届くので1~2か月程度かかるとのことでした。
手術日の決め方は、手術ができる日を眼科が指定して、その日が無理ならば、別日を再度眼科が指定して決めるという形でした。
私のシフトはかなり融通が利いたので、可能でしたが、翌日も休む必要があるので、急な休みがとりにくい人にとっては手術日を決定する期間がながびいてしまうかもしれませんね。
その時期にレンズが入りにくい状況だったらしく、結局手術は2か月ほど先の予定になりました。
コンタクトの装着は手術日1週間前からNGでした。
私はこのころほぼ眼鏡生活のため、コンタクト装着NGは支障がなかったです。
普段コンタクト生活の方は1週間のコンタクトNGは結構不便かもしれませんね…。
3日前から一日に数回目薬を打ちました。
手術当日の流れ
手術当日はシャワーを浴びてから、手術に向かいました。
術後は洗顔も、洗髪もできなくなるからです。
そして、化粧禁止でした。
そのため、ドスッピンで眼科へ向かいます。
私はドスッピンでもあまり気にならないタイプなので、気になる人はなるかもしれません。
眼科へ着くと、手術着に着替えて、何人か手術待ちの患者さんが待機する場所に通されました。
流れ作業的にどんどん、患者さんが手術室へ名前を呼ばれます。
その間、看護師さんに何度か点眼をされたり、点滴を受けたりしました。
手術室へは歩いて入室し、自分でベッドへ横になります。
そして麻酔の点眼をされ、視界がぼやけます。
光は見えるけれど、メスが近づいたり、人の顔が見えたりはなかったですね。
声は完全に聞こえています。
手術代の光をぼやーっとみているような状態で機械音が流れて手術が始まりました。
痛みはありません。
圧迫感のような痛みを感じる場合があるようです。
私の場合は、眼球自体を引っ張られているような感覚がありました。
そして、右目が10分程度、左目が15分程度の施術だったのではないかと思います。
なんか、左目の方がてこずってるんじゃない?みたいな感覚で手術されていました(笑)
左目の方が目が引っ張られている感覚が強く、長かったです。
ちょっとその時には不安感がましました。
でも無事に手術は終了しました。(笑)
手術後は看護師さんに手を引かれながら歩いて退出できました。
1時間程度休むと徐々に
術後の生活
術後には洗顔、洗髪NGでした。
目にメスを入れているので、感染予防ですね。
保護メガネを一週間着用でした。
保護メガネは寝ている時にも着用が必要で、それはかなり不便でした。
顔より下のシャワーが可能となったのが、3日目です。
4日間は仕事を休ませてもらいました。
3日目からデスクワークはOKとのことでしたが、職業上デスクワークでないことと、車の運転ができない限り出勤ができない点から、4日間の休みをもらいました。
さらに4日目の診察が終わってから洗髪が可能だということで、3日頭洗ってないのに出勤できないよねってなりました。
顔への化粧も3日目からはファンデーションは可能になりますが、アイメイクはできないという状況です。
1週間たつとメイクOKとのことでした。まあ私にとってはそれはそれほど不便なことではなかったです。
1か月はプールや公衆浴場も禁止だったので、張り切って旅行の予約は入れないようにしないといけません。
まとめ
今回は私が経験したICL手術の体験談をまとめました。
手術の流れは病院によって違うでしょうが、ICL手術後に手に入れる生活は本当に快適なものになりました。
価格がまだまだ高い手術で、できる施設も限られているので、周囲にもやっている人がいなかったので、参考になればと思い書き記しました。
老眼になるとできない場合があるそうなので、やってみる!という方はお早めに!私はぎりぎりセーフでした(笑)
左右の視力が違うことに違和感が少しありますが、過矯正よりは良い結果だったと思います。
両目を合わせると1.5程度は見えているので、生活もしやすくなりました。
みなさんも後悔のないようによく検討して受けてみて下さいね!
効率的に暮らしたい私の時短術はコチラ
-
【楽するために家事でやめたこと】できるだけ楽に・効率よく暮らしたい私の家事削減術。これをやめたら劇的な効果があったと感じた5選
続きを見る
-
【時短のためのアレクサ活用術】スマートホーム化で時短がかなう。
続きを見る