※アフィリエイト広告を利用しています

カウンターを切って、棚を増設。【我が家の恒例年末年始のDIY】

年末を楽しんでいる人も多いでしょうか。(遠い目…)

はるかママ

我が家は次男のインフルエンザにより、なかなかハードモードの日々でした…。

インフルエンザにより、家で過ごす年末となった我が家。

これは毎年恒例化している自宅の大掛かりDIYのチャンス!!ということで今年もDIYの年末でした。

DIYは「ここがもうちょっとこうだったらいいのにな」を叶えます。

ちょっとDIYの域を超えたかもしれませんが、いい感じになりました。

今回はキッチンのカウンターを切りました(笑)

長男が大きくなってきて、ダイニングの椅子に座ったらカウンターが気になるようで体を斜めにします。

そうだ、カウンターを切ってみようということで、切ってみました。

はるかママ

そして、以前作っていたリビングの棚の上部を増設し、キャンプ用品も置けるような収納を爆誕させました。

結構気に入っているので、気になる方はのぞいていってみて下さい。

カウンターリフォームbefore

もともと、ダイニング奥の棚にこの写真のように棚を設置しました。

ホットプレートや、子どもの服を置いていのですが、生活していると、まだまだ上に物を置いてしまってゴチャゴチャに…。

はるかママ

もう少し収納力が欲しいなと感じていました。

カウンターのbefoerはこんな感じで、一般的なカウンターです。

最初は「え?これとれる?」ってなりましたが、ちゃんと取れました。

リビングに収納が欲しい【大工のDIY】家は無傷で棚を作成。

続きを見る

カウンターリフォームafter

afterではパソコンやタブレット置き場の上部をスタンディングで使えるスペースとしました。

はるかママ

うんうん、なかなかいい感じにできたんじゃないでしょうか。

ただ…、左側の壁はカウンターを取った時には破壊されているので、修繕が必要な状態(笑)

価格はいつものDIYよりちょい高めの5万円。

材料費でかなりかかったようですね。

カウンターとスタンディングでパソコンをするところの板材のみ、硬い木にしていることもあり、少し値が張ったようです…。

カウンターリフォーム 途中経過

カウンターを取った時はこのように壁に穴が開きます。

よく見ると、この穴の下部分の壁ははがれた状態になっています。

このはがれた状態では、壁紙も貼りにくいので、この部分を四角く切り抜き、壁を作成しています。

カウンターってとれるんですね。

思っているよりはきれいに取れました。

さすが大工。

色塗りは安定のBRIWAXを使って、私が塗りました。

素人でもなんとなくいい感じに塗れて、おすすめです。

布で塗り広げるだけなので、子どもと一緒にするのにも良いと思います。

カウンターの壁紙がまだ未完成

実は…まだまだ完成していません!

写真のようにカウンターを外したことによって、カバーしないといけないことが結構ある。

とりあえず思い立って、外してみたカウンター…。

カウンターの壁紙の張替え、カウンターのキッチン側の壁の一部が破損…。

しかし、大丈夫なはず!

これを使う時がやっときました。

磁石がくっつくパネル。

マットな素材感と磁石がくっつくのが気になっていたので、こちらをキッチンパネルに貼っていこうと思っています。

はるかママ

そして新しくなったカウンターをみながら、一杯やりたいと思います。

その後無事に壁紙は張り替えました(笑)

その記事はコチラ↓

キッチンカウンターの壁紙を張り替えてみた。【満足感高い大工のDIY】

続きを見る

カウンターDIY まとめ

今回は年末年始のお休みを利用して、大掛かりなDIYをやってしまいました。

結果的には大満足。

リビングの収納をひとまとめにできて、リビングもすっきり片付きました。

夫も棚にテントや寝袋を置いて、キャンプ熱を高めたいとの希望があったので、気に入って自画自賛していました。

もちろん稼働棚にしたので、自分の好きな幅に調節可能で実用性もあり。

DIYはあなたの「もう少し…」を叶えます。

はるかママ

まだ、完全に完成していないので、でき次第また記事にしていきたいと思います!

2023年あと少しですが良いお年を!

2024年も楽しくいきましょう!

壁かけTVにした時のDIY記事ははコチラ。

テレビを壁掛けにするための板壁DIY。簡単に壁を出現させる方法

続きを見る

※アフィリエイト広告を利用しています。

ブログランキングに参加しています。クリックしていて応援していただけると嬉しいです。

-インテリア・DIY
-,