※アフィリエイト広告を利用しています

少年野球ママのための観戦、応援時の日焼け対策グッズ8選

少年野球をしている子どものママは、どうしても観戦や応援をする場面が増えます。

そのため、少年野球の観戦時には、ママたちにとって日焼け対策は欠かせません。

はるかママ

特にこれからの季節はUV対策をするとしないでかなり日焼けの程度が変わって決ます。

私も夏本番でなくても紫外線対策を実践していますよ。

そこで今回はママのための少年野球応援時の、効果的な日焼け対策グッズをご紹介します。

定番から、こんなのあるのか~と言う物まであるので、記事で確認してみてくださいね!

屋外で応援するママ達の紫外線対策グッズ

紫外線対策グッズ

  1. アームカバー
  2. UVカット帽子
  3. UVカットパーカー
  4. フェイスカバー
  5. 焼けなイス
  6. 日焼け止めスプレー
  7. 落ちにくいファンデーション
  8. 晴雨兼用折り畳み傘

紫外線対策グッズ①アームカバー

腕の露出を防ぎ、紫外線から肌を守るアームカバーは必須アイテムです。冷感素材やUVカット機能付きのものがおすすめです。

ヤケーヌ アームカバー Lサイズ
ずれ落ち防止のストッパー付きで、しっかりフィットします。

指先まで焼けたくないという人には、手袋がついているタイプがあります。

接触冷感で、手首部分で分かれているためサッと手袋を取ることも可能です。

  • バートル アームカバー 4072
    接触冷感素材を使用し、暑い日でも快適に着用できます。

パパにもおすすすめ。

紫外線対策グッズ②UVカット帽子

顔や首元を紫外線から守るために、つばの広いUVカット帽子が効果的です。

MILLET 

通気性が良く、長時間の着用でも快適です。首元も焼けないよう完全カバーされています。

完全遮光のツバヒロハット

はるかママ

デザインも可愛いし、完全遮光で、接触冷感で折り畳み可能な商品良いですね。

旅行などでも使えそう。

中に冷却ジェルを仕込めば熱中症対策も完璧です。

紫外線対策グッズ③UVカットパーカー

UVカットパーカーもサッと羽織れば、完璧な紫外線対策になるのでおすすめです。

詳しくは【UVカットパーカー比較】日焼けしたくないママに人気の夏アウター5選の記事をご覧下さい。

紫外線対策グッズ④フェイスカバー

顔全体を覆うフェイスカバーは、紫外線対策に加え、飛沫対策にもなります。

  • ヤケーヌ接触冷感タイプ
    息苦しくなく、快適な着用感が特徴です。
はるかママ

私もヤケーヌ使っています。最近は使っている人も増えて違和感がありません。

息が苦しくないし、飲み物も下から飲めますよ。

最近はユニクロでも似たやつが出ています。

紫外線対策グッズ⑤焼けなイス

この椅子観た時衝撃でした。

焼けなイス。

後方に日焼けのひさしがくっついていて、なおかつサイドにもシェードがあります。

少年野球の観戦のためにつくられたと言っても過言ではない優秀イス。

収納も考えられていて、シェード部分で包むような形で収納できるんです。

紫外線対策グッズ⑥日焼け止めスプレー

手軽に塗り直しができる日焼け止めスプレーは、持ち運びにも便利です。

はるかママ

結局化粧直しや、日焼け止めの塗り直しは気軽にできないので、スプレータイプを持ち歩いています。

  • 花王 ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ml
    ミストタイプで、メイクの上からでも使用できます。
はるかママ

花王のミストタイプ、使い勝手は良いのですが、アルコールのようなにおいが苦手なので、私はスプレータイプにしています。

匂いが大丈夫な人にはスプレー缶の処理などを考えるとおすすめです。

敏感肌の子どもも使うため、ノンケミカルで肌に優しいタイプ、なおかつSPF,PAも高い物を使っています。

紫外線対策グッズ⑦落ちにくいファンデーションを選ぶ

そもそも、ファンデーションから見直してみることも必要です。

汗に強いタイプが良いですね。色々試しながら自分に合ったものを見極めたいところです。

ファンデの種類

パウダータイプ:こまめに塗り直しやすく、紫外線カット効果も高い

リキッド・クリームタイプ:保湿成分配合のアイテムも!

クッションファンデタイプ:ベースメイクの時短が可能でメイク直しも簡単

はるかママ

パウダータイプは肌に密着しにくいという弱点もあるので、ウォータープルーフタイプのリキッドやクッションファンでタイプが個人的にはおすすめです。

ただ、クッションファンでも寄れやすさがあるので、下地やパウダーでカバーしてあげる必要があるかなって感じます。

はるかママ

UVカットバージョンもあるのですが、私はスタンダードな赤色タイプがカバー力もあって良いです。

ラッシュポゼ化粧下地、BBクリーム

はるかママ

ラッシュポゼの使い心地はめちゃくちゃいいです。

BBクリームだと一本で終わるし、時間がある時には化粧下地でトーンUPしながらファンデーションを重ねるとよれにくいです。

紫外線対策グッズ⑧晴雨兼用折り畳み傘

どうしても荷物が多くなる、少年野球の応援。

日傘も小さな折り畳み傘があれば使い勝手が良いです。

ワンタッチで使えるので、畳むのも楽です。

まとめ

毎週末の日焼けはお肌にかなりのダメージを与えます。

まあいっかと気をぬかずに紫外線対策をしていきたいところです。

また、日に当たりすぎると熱中症のリスクも高まるため、熱中症対策にもなりますね。

はるかママ

私の最もおすすめは焼けなイスです。

私自身も家の中に置き場がないか考えてから、購入しようか夫に相談してみようと思います。

これらのグッズを活用して、少年野球の観戦を快適に楽しみましょう。紫外線対策をしっかり行い、健康的な応援ライフを送ってください。

楽天roomはこちら↓

※アフィリエイト広告を利用しています。

ブログランキングに参加しています。クリックしていて応援していただけると嬉しいです。

-4歳差兄弟、男の子育児