※アフィリエイト広告を利用しています

スマイルゼミのメリット、デメリット。3年間やってみたレビュー。【2週間無料お試し可能】スマイルゼミは小学校入学で役立った?

はてなさん

スマイルゼミって実際どうなん?

小学校入る前にやってた方がいいん?

って思いながらも、「生きることに必死で、子どもの勉強を横で見ている時間ないね~ん!」と大忙しのママ達に、スマイルゼミ情報をお届けします。

我が家の長男は、実際に小学校入学前からスマイルゼミを始めて、1年生になった今でもほぼ毎日使用しています。

そのため、結論的にはスマイルゼミは小学校の入学に非常に役立っていると感じています。

そんな我が家が感じるメリット・デメリット、わかりにくい料金体系や、実際どんな感じで役立っている?という情報をお届けします。

はるかママ

なんでもやってみないとわからないと思っている私です。

スマイルゼミをやってみたいと思っている方は2週間の無料体験ができるので、まずはやってみましょう。

2週間無料なので、やらない方が損しますよね。

スマイルゼミのお得な入会方法はこの記事をご覧ください。

スマイルゼミお得に入会する方法は?資料請求から誰でも入手可能なキャンペーンコードをゲットかオンライン講座がおすすめ。

続きを見る

\まずは資料請求でお得に/

スマイルゼミとは

スマイルゼミは幼児から高校生までのコースがあるタブレット型の教育サービスです。

はるかママ

大きくなっても同じタブレットで学習が可能です!

長男も年長からやってみて、小学校になってからも活躍中です。

私が当初思っていたより、小学校入学時にも役立っています。

料金

最も気になるのは費用対効果ですよね。

正直、スマイルゼミの価格は学年ごとにあがっていて少しややこしい…。

通常クラス料金

スマイルゼミは払い方によっても1年間にかかる金額に差があること、学年によって1万円以上の差があることを頭においてください。

スマイルゼミ料金の基本原則

通常のクラス料金+タブレット料金+オプション代となります。

スマイルゼミは3つの支払い期間があります。

  • 月々払い
  • 6か月一括払い
  • 12か月一括払い

お得なのは?

一番お得なのは12か月一括払い。

はるかママ

私も12か月一括払いで払っているよ。

学年別で価格が違うので、今回は幼児と1年生の価格表を載せておきます。

幼児月々払い6か月一括払い12か月一括払い
年額¥43,200¥38,400¥35,760
1か月換算¥3,600¥3,200¥2.980
小学1年生月々払い6か月一括払い12か月一括払い
年額¥45,600¥40,560¥35,760
1か月換算¥3,800¥3,600¥2.980

料金のポイント

  • 年払いではかなり支払額が安くなる。
  • 学年によって徐々に価格は上がっていく。
はるかママ

学年が上がるごとに値段も上がっていくので、早い段階で我が子に合うか、合わないか試してみる方が良いかも…。

タブレット代

スマイルゼミ

スマイルゼミは専用のタブレットを使用します。

そのためタブレット代は絶対にかかってくることになります。

タブレット代9,980円+安心サポート3,600円=13,580円となります。

安心サポートとは?

入っても入らなくても良い任意のサービスです。

タブレットの故障時に、タブレットを6000円で交換できるサービスです。

タブレットを壊すのが心配なママは入っておきましょう。

注意点

このタブレット代金9980円は1年間継続した場合のタブレット代金です。

一年未満で解約した場合には、追加で支払いが発生します。

6か月未以上、12か月未満は6980円、6か月未満で退会した場合は29,820円となるので注意が必要です。

はるかママ

退会した後もアンドロイドのタブレットとして使えるから、追加料金はしかたないかも…。

元々が3,9800円のタブレットだから、一万円以内で手に入るのはむしろ得かもしれないですね。

スマイルゼミ【幼児コース】

オプション(英語プレミアム)

すまいるゼミには英語プレミアムというオプションが別料金で設定されています。

英語プレミアムの段階づけと基本料金

  • HOP)(小学校低学年相当)【税込748円】
  • STEP(小学校中学年以上相当)【税込748円】
  • 英検(5級~2級相当)【税込3278円~】
はるかママ

ホップ、ステップ、ジャンプちゃうんかい!という突っ込みは必ず入るでしょう…。

基本プランにも一応英語は入ってはいますが、別オプションで量的にも質的にもグレードアップができるイメージですね。

我が家では特に英語プレミアムは追加していません。

つけようと思えば後からの追加は可能なので、とりあえずは子どもが興味を持ってからと思っています。

スマイルゼミのデメリット

視力の低下が心配

タブレット学習で最も親が気になるのは、視力低下かもしれません。

しかし、視力低下の主な原因は近くを見続けることのため、それは本やノートをみていても同様に起こります。

タブレット学習に限らず、スマホなどの近距離(30㎝以内)で見続けることは視力に影響するので、注意が必要です。

はるかママ

そのため、使用時の姿勢に気を付けてあげると良いかもしれませんね!

毎日15分程度の課題で、長時間やるようなものでもないので、私はそれほど気になりません。

スマイルゼミ公式サイトに視力に関する記事があったので、気になる方はみて下さいね!

タブレットの故障のリスク

故障が心配な場合は安心サポートに入っておくと、ママの心の安定が保たれるかもしれません(笑)

でも意外に2年以上使っていて、壊れたことはありません。

はるかママ

結構ごつめのケースに守られているからかもしれません。

ケースは無料でもらえるので、その点は安心。

親の介入が必要?

「一人でできる」というのがタブレット学習の最大のメリットではないでしょうか?

はるかママ

子どもが年長の時に完全に一人でできたかと言えば…できてません(笑

しかし、最初の2週間程度だけサポートしてあげたら、子どもは慣れるのは早いので、ほぼほぼ一人でできるようになっていました。

最初は運筆など簡単なものやゲーム感覚の出題でどんどん、楽しくなっていきます。

その時にも、指示はは音声で読み上げてくれるので、親のサポートは「文章をもう一度聞く時にはこのボタンを押して」など手軽な感じでしたね。

1年生の今となっては、むしろ見ないでほしい感ありますね(笑)

スマイルゼミのメリット

タブレット学習をする男の子

自分で進んでタブレット学習をする

紙よりもなぜかルンルンで取り組みます。

1年生になって、慣れてきたら徐々にやらなくなるんじゃない?と思っていたのです。

しかし、今日のミッションが終わると、キャラパーツがもらえたり、タブレットで簡単なゲームができたりすることもあり、2年以上は継続できています。

はるかママ

動機は「ゲームしよ」ですが、15分程度の学習でも毎日の習慣になっていることがすごいなと感じています

親がつきっきりにならなくても済む

フルタイムワーママにはとにかく時間がない。

そのため、私も夕飯の準備をしながら、スマイルゼミをやってくれたら、助かるんですよね~。

その間は話しかけられずに、こちらも夕飯づくりに集中できます(笑)

ひらがながわからない時期でも、書き順やとめ、はらいなども音声や動画で教えてくれるんです。

そのため、ひらがなの学習は、親がほぼ何も教えずにかけるようになっていました。

自動丸つけ機能もあるため、親は見守りだけでOK。

はるかママ

教えなくていいってママのストレスにもならず、最高。

学校の予習、復習ができる

スマイルゼミでは小学校に入学したら、小学校を入力するようになっているんです。

そのため、使っている教科書通りの問題がでて、ドンピシャの進み具合でスマイルゼミも展開されています。

予習、復習にはもってこいです。

塾に比べると価格が手ごろで送迎がいらない

幼児教室にしても塾にしても、送迎の手間森、価格もかなりしますよね。

塾や幼児教室に比べれば、スマイルゼミの価格は非常にリーズナブルで送迎の手間もないので助かっています。

親子のコミュニケーションの一つになる

学習が終わると、スマホのみまもるアプリで今日やったことを報告できるようになっています。

はるかママ

子どもが取り組んだ問題に挑戦!と漢字のこの部分は何画目にかくでしょう?とか言われて困るときあります(笑)

親からもメッセージが送れるようになっていて、スタンプで誉め言葉を贈ることもできます。

アプリを通さなくても、今どんなことを学んでいるかを話すコミュニケーションの楽しみが増えたように思います。

実際にやってみて感じたこと

タブレット学習をする女の子
はるかママ

スマイルゼミをしてみて、一番に感じたことは、息子が嫌がらずに机に座る習慣になっていることが良かったです。

それもスマイルゼミの絶妙な動機付けのおかげだと思います。

保育園に通う子たちは遊びの中での学習が多く、日常的に机に向かって座る習慣は身についていないかもしれません。

親の立場から見ると、保育園から小学校へ行ったときに戸惑うのではないかな?と感じていました。

しかし、小学校で授業を集中して受けられているのは、少しだけでも机に向かう習慣がついていたからかもしれないなと思っています。

そのため、始めるなら断然保育所のうちからがおすすめ。

また、小学校の教科書に沿っているので、小学校のテストでも全く同じ問題が出ることもあり、予習や復習として役立っています。

スマイルゼミ【幼児コース】
はるかママ

私の息子は体を動かすことの方が好きで、机に向かって工作を作ったり、絵をかいたりすることも少なかったので、机に向かう習慣作りができていることはとても良かったなと思います。

無学年学習(コアトレができるようになった)

スマイルゼミは口コミでも、難易度はあまり高くない印象でした。

教科書通りの出題が出て、復習ができるというイメージ。

しかし、2022年四月より学年を超えての学習ができるようになりました。

学年を超えて学習を進められるので、予習としての活用もでき、自分に合った難易度が選べるようになったと感じています!

得意科目はどんどん進んでもいいわけです。

はるかママ

これは結構大きな飛躍だとおもいました。

去年からなので、長男は一年生でしたが、息子が年長の時にこの制度があるともっと活用できたよなと感じています。

解約はできる?

スマイルゼミの解約は電話でできます。

約3分程度で解約可能です。

解約する理由は聞かれるようですが、しつこく引き留められることはないため安心して、やってみて合わなければ解約しましょう。

お得にスマイルゼミに入会するには

資料請求から、体験会というのが最もお得に入会するコツです。

はるかママ

お得大好きな私は入会時、体験会に行かずに入会したので、少し後悔が…。

2週間のお試し後に、そのままスマイルゼミを継続しよう!と思った人は、お試し時に入力したキャンペーンやキャンペーンコードがそのまま適用されます。

はてなさん

キャンペーンコードとは?

と思った方も安心してください。

キャンペーンコードは資料請求すると入会がお得になるキャンペーンコードが送られてくる仕組み。

はるかママ

公式オンラインで載っていないようなキャンペーンが資料請求のチラシに入っているかもしれないので、資料請求は絶対した方が良いです。

キャンペーンコードが届いたらしっかり保管しておきましょう。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スマイルゼミお得に入会する方法は?資料請求から誰でも入手可能なキャンペーンコードをゲットかオンライン講座がおすすめ。

続きを見る

資料請求したら体験会の案内が数日以内に届きます。

体験会にもし、参加できるような場所や時間なら参加すると、ギフト券1000円分や初月無料特典や故障時の安心サポート無料などの特典がもらえます!

はるかママ

入会するなら体験会に行く方が、お得です。

近所のデパートなどで開催されていたら、遊びに行く感覚で気軽に行ってみるとよいでしょう。

今なら特典あり

はるかママ

今ならポケモンのポスターがもらえる。

ポケモンはカタカナを覚える重要な役割があります(笑)

資料請求は2分で終了するので、ぜひスマイルゼミ公式ホームページへ。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 \2分で資料請求完了/

まとめ

今回は小学一年生の長男が使っているスマイルゼミの実際について紹介しました。

我が家の場合はやってみて、小学校入学に役立ったと言えます。

デメリットより、メリットが多いと感じているので、これからも継続していこうと思います。

はるかママ

余計な付録などがついていないので、家が散らからないのも気に入っているんですよね。

こどものおもちゃの管理って意外に大変だから…。

タブレット学習は合う、合わないがあるとは思うので、自分で試してみるのが一番。

その点で2週間の無料体験や体験会があるのは安心して始められますよね。

2週間でやっぱりやめておこうと思うのもあり。

まずは資料請求でキャンペーンコードをもらうと損せずに始められますよ!

はるかママ

最後までご覧いただきありがとうございました。

一年生のことをもっと知りたい人はこちらの記事もご覧ください。

小学校一年生の4月の下校時間は?4月の学校行事スケジュール。給食はいつから?

続きを見る

【読書はインプット量が大切】一年生の読書習慣におすすめのシリーズ本。サクッと読める物語の本。

続きを見る

※アフィリエイト広告を利用しています。

ブログランキングに参加しています。クリックしていて応援していただけると嬉しいです。

-子育てのこと
-,