※アフィリエイト広告を利用しています

haruka mama

ワーママとして過ごす中で、「もっとママが楽に働けないか?」という視点で、ママに役立つ情報を発信中。ママの楽しみも発見したい。 男の子2人のママ(7歳と3歳) 夫は週6勤務。私は週に5.5勤務だったので、効率よく暮らすためにはどうするかを考えながら、日々暮らしてきました。子育てのこと、便利グッズ、趣味(DIYとファミリーキャンプ)、エンタメ、ママのお悩み解決記事などを書いています。

【すべて返品OK】Amazonプライム会員は使えるPrime Try before you by で子どもの上靴を試着。使い方と戸惑ったことを紹介。

2024/1/15  

【ゲーム依存にならないためのルール決め】5歳から親子で楽しめるゲームとの付き合い方と小学校1年生におすすめのゲームソフトはどれ?

クイックルワイパーの置き場所爆誕DIY。やっとみつけたリビングでのベストポジション。使い勝手爆上げ。

2024/1/15  

キャベツピーラーのおすすめ。「〇〇専用」は持たないようにしようと思った私もこれだけは必要。

2024/1/15    

キャンプデビューするならココ。子連れ、初心者におすすめのキャンプ場・スプリングスひよし【京都】

2歳次男のアデノウイルスで1週間休んだ話。感染症で必ず休むことになることはママの試練。【機嫌悪めの2歳と在宅ワークは無理と感じた…】

2024/4/30  

タビトラとダイソーでキャンプの服置き場問題解決。ダイソー買ってよかったキャンプ用品5選。

子どもにキレるのは関わっているから。子どもの検診の質問票に対する疑問。【まだまだ男女平等とはいかない世の中】

【ガソリン代と美容室代はほぼポイント支払い】ズボラは楽天ポイントにしぼる。ポイ活はやりすぎないことに決めた話。

2024/2/9    

キッチン小物を住所指定したい!250円で解決した、誰もが片付けられる収納【キッチン小さい引き出し収納編】