※アフィリエイト広告を利用しています

haruka mama

フルタイムワーママに疲れ、小1の壁で転職。 働くママがもっと楽に生きられないか?という視点で記事を書いています。もともとは効率命でしたが、ここ最近はゆったり生きる、シンプルライフを目指しています。 9歳、4歳男児の母。少年野球ママでもあります。 便利グッズや買って良かった物、作業療法士視点からみる子育て記事を書いています。

【男の子の子育て難関】ママは虫が苦手?子どもを虫嫌いにさせない方法・おすすめおもちゃと絵本も紹介。

【断捨離記録】今回はキッチン用品の手放すものを整理しました。

2024/1/15  

【読書はインプット量が大切】一年生の読書習慣におすすめのシリーズ本。サクッと読める物語の本。

2025/2/27  

リビングに収納が欲しい【大工のDIY】家は無傷で棚を作成。

2024/1/15    ,

トイレ掃除を楽にするグッズとやめたもの【掃除しやすいトイレを目指して】

2024/1/15  

「いつも機嫌がいい人の小さな習慣」を実践できれば、きっと良い方向に…と思わせてくれる本。【読書記録】

水遊び用のパンツは紙おむつタイプと布製どちらを使う?この夏のプールデビューに向けてメリット、デメリットを知っておこう!

【やめたことリスト】ズボラ民の私が、やめて良かったキッチン周りの家事。

「めんどくさいことがなくなったらワクワクする」と思うのは私だけではないはず。

2025/2/27  

【時短のためのアレクサ活用術】スマートホーム化で時短がかなう。