※アフィリエイト広告を利用しています

haruka mama

ワーママとして過ごす中で、「もっとママが楽に働けないか?」という視点で、ママに役立つ情報を発信中。ママの楽しみも発見したい。 男の子2人のママ(7歳と3歳) 夫は週6勤務。私は週に5.5勤務だったので、効率よく暮らすためにはどうするかを考えながら、日々暮らしてきました。子育てのこと、便利グッズ、趣味(DIYとファミリーキャンプ)、エンタメ、ママのお悩み解決記事などを書いています。

トイレ掃除を楽にするグッズとやめたもの【掃除しやすいトイレを目指して】

2024/1/15  

「いつも機嫌がいい人の小さな習慣」を実践できれば、きっと良い方向に…と思わせてくれる本。【読書記録】

水遊び用のパンツは紙おむつタイプと布製どちらを使う?この夏のプールデビューに向けてメリット、デメリットを知っておこう!

【やめたことリスト】ズボラ民の私が、やめて良かったキッチン周りの家事。

「めんどくさいことがなくなったらワクワクする」と思うのは私だけではないはず。

2025/2/27  

【時短のためのアレクサ活用術】スマートホーム化で時短がかなう。

【シンプルライフへの道】物を増やさないコツ。ミニマリストにはなれない私。

2024/1/15  

30代ワーママはママ友いない?必要ない?【ママ友事情に不安な方は必見】

国家資格を生かさないで働くことはもったいないのか?辞めるときまわりによく言われた話。

2024/6/4    ,

小学校一年生の4月の下校時間は?4月の学校行事スケジュール。給食はいつから?

2024/6/12